島民暮らし ~てtoまno海no家~
魚釣ったり、貝や山菜とったり、土いじりをしたり…。なんやかんやとやりたいことはテンコ盛り~。2006年2月から始めたばかりの瀬戸内・江田島での田舎暮らしの日々など、気ままにつづっていきたいなぁと思います。(左の写真は我が家からの眺めです)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
★Temahima+
★サエラホーム 住み心地のヨイ我が家はココで セルフビルドにて出来上がりました
★移住・交流推進機構-JOIN- 移住・交流ブログに投稿しています
★cafe Hem:自宅カフェ 広島市安佐南区で専門学校時代の同級生がやってます♪
★pisw 島友のナイスキャラなぴーちゃん
★e's new days* (ま)が最初に勤めたトコの先輩 次男ネタがトクに大好き!
★あばま園 無農薬の野菜・果実・バーブを育てて18年以上。あるがままの味デス
★うるとら☆しょうのすけ 旨いモン好きなkonoko嬢んチの 男前でカワユイなしょうのすけくん
★た家的ログハウス生活 サエラログ仲間。我が家の外壁塗装も手伝ってくれました♪
★土の器工房 素朴キャラ丸ちゃんがうみだす 普段使いの土の器。エエ風合♪
★田舎情報 隣島のIWATOさん。田舎を存分に楽しんでらっしゃいます
★Largo Hair 島内の居心地のヨイヘアサロン 1度伺ってすっかりファンに♪
★Ho'onanea くらぶ 「田舎暮らし~」のメンバーさん ハワイアンキルト作品もぐぅ~!
★旬菜 蔵 (ま)の中学時代の同級生のお店。美味しい和食をいただきたいトキに
★T-glass カジュアルステンドグラス作家。1度しか習っていないのに…大感謝!
★桜尾ガルテン~加計土居農園~ その昔一緒に不健康に労働してました。見習うべきトコ多すぎデス!
★SAKUSAKUSAKU 広島市東区で雑貨&カフェをされている元仕事仲間。男前なベッピン
カテゴリー
つれづれ ( 209 )
タノシイコト ( 77 )
美味しいもんto美味しいお店 ( 157 )
エエ感じのとこtoお店 ( 67 )
(て)ヘンプto(ま)シーグラス ( 48 )
雑草の園toねこのひたい農園 ( 64 )
夕陽toka青空toka ( 89 )
自然との戯れ ( 34 )
海の家no現-ima-在 ( 1 )
島民暮らしを始めるまで ( 9 )
未選択 ( 44 )
最新コメント
ぜひとも(^_^)
(05/16)
故郷を思い出す
(05/16)
ほ~っほほ~
(05/13)
ふっふっふっ(⌒~⌒)
(05/13)
無題
(05/12)
最新記事
雨あがりの日曜日
(06/02)
キャンドルづくり
(06/02)
ujina探検
(06/02)
HAPPYCOちゃん Birthday Party♪
(05/19)
海辺おさんぽ
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てtoま
性別:
非公開
自己紹介:
家づくりにいそしむ釣り好き未年の(て)。土いじり、旨いもの好きな丙午の(ま)。オチャメでマヌケなメオトです。
★メールはこちらまで★
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 4 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 6 )
最古記事
(8)内装工事
(05/16)
(7)外壁塗装
(05/16)
(6)ログ組み
(05/16)
(5)ログ材到着
(05/16)
(4)住宅ローン
(05/16)
2025
04,05
19:46
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
06,15
23:50
こんなんできました♪
CATEGORY[(て)ヘンプto(ま)シーグラス]
ようやく画像アップ!
試行錯誤の作でございます。
タテ200mm×ヨコ300mmのガラスに
シーグラスをハンダ付けしています。
スタンド部分もシーグラスにすることに
こだわってみました。
イラストの入るガラスを2枚重ね部分や
スタンドと本体の設置箇所などなど
一見すると見逃してしまいそうなトコが結構苦労しました。
ほぼ(て)のアドバイスによりますが・・・
やさしく、あったかさが感じられる
手しごとにこだわったねぇちゃんのイラストが入って
ようやっとカンペキに完成!
さぁ~どんなになるかなぁ~
PR
コメント[4]
TB[]
<<
イラストはいりました!
|
HOME
|
ナニかをつくる
>>
コメント
すてき!!
先日はどうもありがとうでした~^^楽しかった♪
とっても素敵なフレームだねぇ!! 色もデザインもなんともいえません☆
お洒落だし、ここにイラストが入ったらどんな雰囲気なのかなぁ。。それも見てみたいです^^
作るのすっごく大変そうだけど、ランプとこのフレームと並べて飾ってたら素敵だろうなー…と出窓もない家なのに夢みてしまいましたw
それにしても(て)さまも心配じゃね。なんか特効薬がありゃいいんですが。。
お二人とも、どうぞお大事にされてくださいませ。
【2010/06/1615:04】|
URL
|ぴー#9a6f3f6abd[
編集する?
]
こちらこそ、ありがとm(_ _)m
まったりとイロんなモン拾ったよね~
ワカルヒトにしかわかってもらえないビーチコーミングのいとしさよ♪
しずく瓶もキレイになったわさ(*^-^)b
イラストを入れた写真はMailしてもらう予定なので、お楽しみに~
ぴー家一族の家族の肖像用にこしらえましょうか?
出窓じゃなくても、ウルトラ一家と一緒でも、ステキに飾っていただけるのではないでしょうか~
(て)のゾウさんの運動会は気圧の変動によって開催されるので、本人は持病と考えあきらめてるみたいよ。
まぁ、ホンマぴーちゃんこそ無茶しすぎないんだよ~
【2010/06/16 18:08】
ステキな作品♪
とてもステキな作品ですね。
島の海辺のブルーでしょうか??
【2010/06/1623:43】|
URL
|IWATO#549552c9c5[
編集する?
]
ありがとうございます♪
波と砂浜に洗われた淡いブルーは、瀬戸内海のイメージさせてくれますよね。
昨日、今日は猛暑といってもいい気温。本格的な夏到来したトキにはどうなるのでしょうね~
【2010/06/17 06:50】
無題
先日より磯に出かけたら「食べ物以外」のモノ達を拾ってくるようになってしまいました。(笑)
色合いはブルーなのに人の手による温かみを感じるお品ですね。
【2010/06/1722:24】|
URL
|半農半漁の雛#7dbbcce177[
編集する?
]
嬉しきお言葉♪
ありがとうございます。
海はイロンなお宝を授けてくれますよね^^
ありがたや~!デス♪
雨降りの多いこの時期、ナニかしらこしらえてみては如何でしょうか?
【2010/06/17 22:36】
ス♡テ♡キ♪
本当に、優しくも深い色のブルー。自然の物に手作りの風合いが加わって、とってもやさしい作品に仕上がっていますね。単純に奇麗と云ってしまうにはもったいないくらいに素敵な作品です。豊かな、本当の意味でリッチな生活をしておられますね。うらやましい。デザインの、横の支えの所も同じシーグラスって云う所にこだわられたそうですが、とってもGoooooooo!
【2010/06/1919:54】|
URL
|
☆MiDoRi★
#99b4945da6[
編集する?
]
ウ・レ・シ・イ♪デス♪
そんなにお褒めいただき、ハズカシイィ~
>豊かな、本当の意味でリッチな生活をしておられますね。
そうですねぇ。ありがとうございます。
ココロの豊かさは比率は大きいと思ってマス!
貝殻が貨幣だったらなぁ~なんて思っちゃいますよ(笑)
【2010/06/20 23:22】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
イラストはいりました!
|
HOME
|
ナニかをつくる
>>
忍者ブログ
[PR]