島民暮らし ~てtoまno海no家~
魚釣ったり、貝や山菜とったり、土いじりをしたり…。なんやかんやとやりたいことはテンコ盛り~。2006年2月から始めたばかりの瀬戸内・江田島での田舎暮らしの日々など、気ままにつづっていきたいなぁと思います。(左の写真は我が家からの眺めです)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
★Temahima+
★サエラホーム 住み心地のヨイ我が家はココで セルフビルドにて出来上がりました
★移住・交流推進機構-JOIN- 移住・交流ブログに投稿しています
★cafe Hem:自宅カフェ 広島市安佐南区で専門学校時代の同級生がやってます♪
★pisw 島友のナイスキャラなぴーちゃん
★e's new days* (ま)が最初に勤めたトコの先輩 次男ネタがトクに大好き!
★あばま園 無農薬の野菜・果実・バーブを育てて18年以上。あるがままの味デス
★うるとら☆しょうのすけ 旨いモン好きなkonoko嬢んチの 男前でカワユイなしょうのすけくん
★た家的ログハウス生活 サエラログ仲間。我が家の外壁塗装も手伝ってくれました♪
★土の器工房 素朴キャラ丸ちゃんがうみだす 普段使いの土の器。エエ風合♪
★田舎情報 隣島のIWATOさん。田舎を存分に楽しんでらっしゃいます
★Largo Hair 島内の居心地のヨイヘアサロン 1度伺ってすっかりファンに♪
★Ho'onanea くらぶ 「田舎暮らし~」のメンバーさん ハワイアンキルト作品もぐぅ~!
★旬菜 蔵 (ま)の中学時代の同級生のお店。美味しい和食をいただきたいトキに
★T-glass カジュアルステンドグラス作家。1度しか習っていないのに…大感謝!
★桜尾ガルテン~加計土居農園~ その昔一緒に不健康に労働してました。見習うべきトコ多すぎデス!
★SAKUSAKUSAKU 広島市東区で雑貨&カフェをされている元仕事仲間。男前なベッピン
カテゴリー
つれづれ ( 209 )
タノシイコト ( 77 )
美味しいもんto美味しいお店 ( 157 )
エエ感じのとこtoお店 ( 67 )
(て)ヘンプto(ま)シーグラス ( 48 )
雑草の園toねこのひたい農園 ( 64 )
夕陽toka青空toka ( 89 )
自然との戯れ ( 34 )
海の家no現-ima-在 ( 1 )
島民暮らしを始めるまで ( 9 )
未選択 ( 44 )
最新コメント
ぜひとも(^_^)
(05/16)
故郷を思い出す
(05/16)
ほ~っほほ~
(05/13)
ふっふっふっ(⌒~⌒)
(05/13)
無題
(05/12)
最新記事
雨あがりの日曜日
(06/02)
キャンドルづくり
(06/02)
ujina探検
(06/02)
HAPPYCOちゃん Birthday Party♪
(05/19)
海辺おさんぽ
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てtoま
性別:
非公開
自己紹介:
家づくりにいそしむ釣り好き未年の(て)。土いじり、旨いもの好きな丙午の(ま)。オチャメでマヌケなメオトです。
★メールはこちらまで★
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 4 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 6 )
最古記事
(8)内装工事
(05/16)
(7)外壁塗装
(05/16)
(6)ログ組み
(05/16)
(5)ログ材到着
(05/16)
(4)住宅ローン
(05/16)
2025
04,21
08:07
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,08
20:51
ダッチオーブン料理パーティinハピログ
CATEGORY[美味しいもんto美味しいお店]
今日は強風もおさまり、スカッと秋晴れ。
ダッチオーブンパーティ日和♪
いつも楽しいひとときを過ごさせていただいてる
ログオーナーのハピコちゃん。
ディスプレーもロケーションもバッチシ!
遠くに写ってるのはたそがれている(て)。
まずは前菜のサラダいろいろ。
センターのカナッペは
「cafe Hem」
ファミリーが持ってきてくれました。
昨夜のライブイベントでお疲れだったのに、上陸してくれました。
そしてセンターに鎮座されているのは
kaoボーン夫妻が持ってきてくださったブーブクリコ♪
マジ旨!みんなで堪能しました。
シアワセいっぱいなkaoボーン夫妻。
もう少しで家族がもう一人増えま~す。
まずは燻製。
上の写真は燻製前。
下は燻製後。
桜のチップが香ばしくて、色づきもグッド。
写真には写していませんが、チーズもバッチシ!
ローズマリーの枝に差した豚肉焼き。
焼き上がり後に白ワインをふったのでジューシーでエエ香り。
キャベツを丸ごといれたトマトスープ。
キャベツの甘味がしっかり出てていいお味。
ほたてはシンプルに焼くに限る!
旨い!
そしてハピコちゃんの定番人気メニュー
自家製生地でつくったピザ。
生地のばしやトッピングはcafe Hemジュニアががんばってくれました。
昨日呉の朝市でゲットしたタマネギまるごと焼き。
クレイジーソルトとエクストラバージンオリーブオイルで
シンプルにいただくと、たまねぎの旨味と甘味がひきだせれるんです。
ボリュームたっぷりなスィートポテト。
甘さ控えめなのでほっくほく♪
シナモンの風味がよいオトナ味の焼きりんご。
バニラアイスクリームを添えていただきました。
日が暮れてきたのでトーチに火を灯してみました。
今日はとってもいい夕陽。
総勢11名でのダッチオーブンパーティ。
前菜以外は全てダッチオーブンでこしらえた料理たちです。
やっぱり我が家もゲットしなきゃ!
み~んなおなかも楽しい気持ちもいっぱいなひとときでした。
ステキな人々と美味しいものを囲むシアワセにありがとう~!
PR
コメント[5]
TB[]
<<
山アラシ
|
HOME
|
ひとり芝居「花いちもんめ」
>>
コメント
ありがとうございました!
本日は皆様本当にありがとうございました!!!
初めてのダッチオーブン料理、とっても美味しかったですよ^^
また皆様とご一緒できたらうれしいです!
それと・・刑事長になれたからうれしいです ^^;
(ハピ子)さんへ・・・
本日は本当にありがとうございました! キャベツシチュー、スウィートポテト 本当に美味しかった! & 全ての料理がgood!でしたよ^^ 本当に楽しい一日でした! また是非是非誘ってください!
(ハピ子)さん 皆さん ありがとう!
(か)&(刑事長) より
【2006/10/0821:23】||刑事長より#99b495181b[
編集する?
]
刑事長コメントありがとです
今日は失踪事件か?!事故か?!
と思える事件があったけど
刑事長がいてくれてよかった(笑)
真面目な話。
kaoちゃんがシアワセな顔をしてるってのは
刑事長のお陰だと感謝してます。
ありがとう。
そしてkaoちゃんのこと改めてよろしくお願いします。
これからもいろんな楽しいひとときを
みんなで一緒に過ごそうね~!
明日のパパママスクールがんばってね。
【2006/10/08 21:58】
いい暮らし方ですね
今は、現実的にいろいろあって無理だけれど、
生活が落ち着いたら、わたしもそういう時間を過ごしたいな。それにしても、おいしそうじゃわ。
【2006/10/0917:25】||emi#92dc8f0522[
編集する?
]
ありがとです
ステキな人々とのありがたい出会いのお陰です。
大切に育みたいと思っています。
本当にありがたいことです。
すんごく美味しかったですよン♪
【2006/10/09 21:11】
Happy Day
ブルースカイの空・マリンブルーの海・オレンジの太陽を見ながら飲むワインは最高に美味しかったよ~。
料理が大好きだけど、苦手な私でも、ダッチオーブンで料理すると、不思議と美味しく出来るので、魔法の鍋と呼んでいます。
またやろうね ダッチパーティー!!!
【2006/10/1018:27】||HAPPYCO#8de5b60719[
編集する?
]
祝!初コメント
ホントハピコちゃんは謙虚なんだからぁ~。
料理上手で、魅力たっぷりなチャーミングレディよン♪
大切な友人たちに島暮らしのシアワセのお裾分けができて
とってもうれしかったし、美味しかったし、楽しかったね。
本当にありがとう。
これからもいっぱい楽しいことをしようね!
【2006/10/11 06:19】
お世話になりました
途中抜けしましたが、最高に幸せなヒトトキを過ごすことができました。新しいご縁・・・・でも昔からの親友同士のダッチ・オーブン・パーティーだったような気がします。(ま)&(て)さんのお人柄の良さが光ってました。
☆★ハピちゃん、どうもアリガトネ。あんなに素敵なライフスタイルに憧れます。広島なのに、コートダジュールにいるような・・・主人も絶賛してました。今後はクリスマスパーチ-ですかね。
(ま)&(て)さん、沖美、カキ祭りを楽しみにしてまっせ。
【2006/10/1022:49】|
URL
|cafe Hem#98668b7eec[
編集する?
]
こちらこそありがと~!!!
すっかりハピログが我が家状態で
いったいだれがログオーナーなのか?!って感じ。
ハピコちゃんのお陰で島暮らしをエンジョイさせていただいています。
今度は泊りがけで夕陽も観てね~。
これからも気兼ねなくいつでも遊びに来てね!
みんなのセカンドハウス化計画実行中だからさぁ~。
【2006/10/11 06:27】
ブログアップしました
遅ればせながら、日曜日のパーティーの様子をのブログアップしましたので、見にきてつかあさい。
【2006/10/1023:56】|
URL
|cafe Hem#98668b7eec[
編集する?
]
拝見しましたよン♪
シャンパン越しの宮島。
エエ感じに撮影できてますね。
私はシッパイしてしまいました・・・。
これからもドンドン楽しいを共有いたしませう!
【2006/10/11 06:28】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
山アラシ
|
HOME
|
ひとり芝居「花いちもんめ」
>>
忍者ブログ
[PR]