島民暮らし ~てtoまno海no家~
魚釣ったり、貝や山菜とったり、土いじりをしたり…。なんやかんやとやりたいことはテンコ盛り~。2006年2月から始めたばかりの瀬戸内・江田島での田舎暮らしの日々など、気ままにつづっていきたいなぁと思います。(左の写真は我が家からの眺めです)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
★Temahima+
★サエラホーム 住み心地のヨイ我が家はココで セルフビルドにて出来上がりました
★移住・交流推進機構-JOIN- 移住・交流ブログに投稿しています
★cafe Hem:自宅カフェ 広島市安佐南区で専門学校時代の同級生がやってます♪
★pisw 島友のナイスキャラなぴーちゃん
★e's new days* (ま)が最初に勤めたトコの先輩 次男ネタがトクに大好き!
★あばま園 無農薬の野菜・果実・バーブを育てて18年以上。あるがままの味デス
★うるとら☆しょうのすけ 旨いモン好きなkonoko嬢んチの 男前でカワユイなしょうのすけくん
★た家的ログハウス生活 サエラログ仲間。我が家の外壁塗装も手伝ってくれました♪
★土の器工房 素朴キャラ丸ちゃんがうみだす 普段使いの土の器。エエ風合♪
★田舎情報 隣島のIWATOさん。田舎を存分に楽しんでらっしゃいます
★Largo Hair 島内の居心地のヨイヘアサロン 1度伺ってすっかりファンに♪
★Ho'onanea くらぶ 「田舎暮らし~」のメンバーさん ハワイアンキルト作品もぐぅ~!
★旬菜 蔵 (ま)の中学時代の同級生のお店。美味しい和食をいただきたいトキに
★T-glass カジュアルステンドグラス作家。1度しか習っていないのに…大感謝!
★桜尾ガルテン~加計土居農園~ その昔一緒に不健康に労働してました。見習うべきトコ多すぎデス!
★SAKUSAKUSAKU 広島市東区で雑貨&カフェをされている元仕事仲間。男前なベッピン
カテゴリー
つれづれ ( 209 )
タノシイコト ( 77 )
美味しいもんto美味しいお店 ( 157 )
エエ感じのとこtoお店 ( 67 )
(て)ヘンプto(ま)シーグラス ( 48 )
雑草の園toねこのひたい農園 ( 64 )
夕陽toka青空toka ( 89 )
自然との戯れ ( 34 )
海の家no現-ima-在 ( 1 )
島民暮らしを始めるまで ( 9 )
未選択 ( 44 )
最新コメント
ぜひとも(^_^)
(05/16)
故郷を思い出す
(05/16)
ほ~っほほ~
(05/13)
ふっふっふっ(⌒~⌒)
(05/13)
無題
(05/12)
最新記事
雨あがりの日曜日
(06/02)
キャンドルづくり
(06/02)
ujina探検
(06/02)
HAPPYCOちゃん Birthday Party♪
(05/19)
海辺おさんぽ
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てtoま
性別:
非公開
自己紹介:
家づくりにいそしむ釣り好き未年の(て)。土いじり、旨いもの好きな丙午の(ま)。オチャメでマヌケなメオトです。
★メールはこちらまで★
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 4 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 6 )
最古記事
(8)内装工事
(05/16)
(7)外壁塗装
(05/16)
(6)ログ組み
(05/16)
(5)ログ材到着
(05/16)
(4)住宅ローン
(05/16)
2025
04,20
01:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
11,29
18:49
ちょっぴり早い
CATEGORY[エエ感じのとこtoお店]
クリスマスプレゼントが届きました♪
いつもほっこりさせていただいてる
「Largo Hair」さん
からです。
心温まる手書きのメッセージカードが
これまたヨロコビ♪
今日で2周年を迎えられた「Largo Hair」さんへ伺うと
ちっちゃなお子ちゃまから、
ご年配の方まで男女を問わず来られています。
そんな方々とのやりとりを垣間見て、
微笑ましくやさしいキモチにさせていただいてます。
島でガンバるヘアサロン「Largo Hair」さんへ
いつもありがとう!
そして、これからもヨロシクね!
PR
コメント[0]
TB[]
2009
10,25
22:53
「littlewomen」さんへ・・・
CATEGORY[エエ感じのとこtoお店]
アストランティアという名の花。
「littlewomen」さん
の空間にとても似合っててエエ感じ♪
とっても久しぶりにお伺いしました。
いつもながらそこかしこにエエ演出をされています。
鳥の巣みたいなブーケタイプのアレンジ。
シックな彩りのアジサイのリース。
アイボリーの色合いがあったかい冬の予感のするリース。
自然なツルのリースの美味しそうな木の実パーツ。
シャビーな手提げ型の入れモンに入ったアレンジ。
これらは
「littlewomen」さん
でワークショップもされている
Sun:co*さん(陽子さん)のリースやアレンジ。
ほんわか優しいお人柄が表れている作品の数々にホレボレ。
おじゃましていたときに新作を納品にこられたので
いろいろとお話を伺うことができ、
グッドタイミングな嬉しいヒトトキでした。
おそれ多くも、なんとウチの海で産まれた
「シーグラス虫モビール」
も仲間にしていただきました。
そして、居心地よすぎで、またまた長居してしまいました。
優しいキモチにさせていただき、ありがとうございました。
コメント[0]
TB[]
2009
08,14
21:30
オリーブ実る
CATEGORY[エエ感じのとこtoお店]
今日は夏!といった1日でとっても暑いっ!!!
そんな日だからこそ、
美容室Largo(ラーゴ)さん
へ癒されに行ってきました。
お店の前にオリーブの木が1本あるのですが、
オリーブの実が実っていました。
通常違う種類の2本のオリーブの木を植えないと
実らないというのに・・・
不思議だなぁ~
我が家のオリーブは、いつ実をつけるのかなぁ~
まだまだチビッコなので、何年後になることやら・・・
コメント[0]
TB[]
2009
04,05
23:59
お花見日和
CATEGORY[エエ感じのとこtoお店]
昨日の雨模様とはうってかわって晴天!
暑いと感じるほどでした。
風が吹くたんびに花びらがひらひらと舞うのです。
少し濃い桃色で八重咲きのしだれ桜。
キモチいい天気だと
両手を挙げて深呼吸しちゃいますねぇ~
赤ムラサキの山ツツジも鮮やかに咲いてます。
足元には可憐なスミレが並んでます。
これはサンキライのハナ。
ちっこくってハナ?ってほどのハナなのですが
秋には真っ赤な実を実らせるんですよねぇ~
名がわからないほわっほわとした白いハナ。
サクラだけでなく、いろんなハナを愛でるコトができて、
ワラビも収穫できました。
そしてなにより、花より団子な我々。
掘りたてタケノコ、タラノメ、レンコンの天ぷら。
そして、タケノコの釜飯、巻き寿司、お煮〆などなど
おなかイッパイいただきました。
ご馳走サマでした!
コメント[0]
TB[]
2009
04,05
23:46
Hemの小さな春市へ
CATEGORY[エエ感じのとこtoお店]
あいにくの雨の土曜でしたが
(ゆ)ちゃんとこの
「cafe Hem」
へ行ってきましたぁ~!
雨女のワタシが伺ったからかな・・・と
少々ツミの意識を感じちゃいました。
いつもながら、落ち着く空間です。
もっちり美味しいベーグルたち。
(て)と2人で3つずつたいらげてしまいました。
鶏肉とエビのさつま揚げ(Hem風)は
揚げたで熱っあつでほっくほく♪
その他に野菜たっぷりなミネストローネと
た~んまりいただきました。
ちょいcafeおやじ氏のコケ玉たちもエエ感じです。
そしてぇ~
今回の戦利品たち。
リネンの風合いがよいポーチ。
なんとも愛らしいフォルムのジョロ。
創作意欲を掻き立てられる陶器のボタン。
このクギで(て)がエエモンをこしらえてくれる予定です♪
(ゆ)ちゃんと(な)ちゃんのゲンキなカオを見ることができ
とてもゆったりと過ごさせていただきました。
どうもありがとう♪
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]