島民暮らし ~てtoまno海no家~
魚釣ったり、貝や山菜とったり、土いじりをしたり…。なんやかんやとやりたいことはテンコ盛り~。2006年2月から始めたばかりの瀬戸内・江田島での田舎暮らしの日々など、気ままにつづっていきたいなぁと思います。(左の写真は我が家からの眺めです)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
★Temahima+
★サエラホーム 住み心地のヨイ我が家はココで セルフビルドにて出来上がりました
★移住・交流推進機構-JOIN- 移住・交流ブログに投稿しています
★cafe Hem:自宅カフェ 広島市安佐南区で専門学校時代の同級生がやってます♪
★pisw 島友のナイスキャラなぴーちゃん
★e's new days* (ま)が最初に勤めたトコの先輩 次男ネタがトクに大好き!
★あばま園 無農薬の野菜・果実・バーブを育てて18年以上。あるがままの味デス
★うるとら☆しょうのすけ 旨いモン好きなkonoko嬢んチの 男前でカワユイなしょうのすけくん
★た家的ログハウス生活 サエラログ仲間。我が家の外壁塗装も手伝ってくれました♪
★土の器工房 素朴キャラ丸ちゃんがうみだす 普段使いの土の器。エエ風合♪
★田舎情報 隣島のIWATOさん。田舎を存分に楽しんでらっしゃいます
★Largo Hair 島内の居心地のヨイヘアサロン 1度伺ってすっかりファンに♪
★Ho'onanea くらぶ 「田舎暮らし~」のメンバーさん ハワイアンキルト作品もぐぅ~!
★旬菜 蔵 (ま)の中学時代の同級生のお店。美味しい和食をいただきたいトキに
★T-glass カジュアルステンドグラス作家。1度しか習っていないのに…大感謝!
★桜尾ガルテン~加計土居農園~ その昔一緒に不健康に労働してました。見習うべきトコ多すぎデス!
★SAKUSAKUSAKU 広島市東区で雑貨&カフェをされている元仕事仲間。男前なベッピン
カテゴリー
つれづれ ( 209 )
タノシイコト ( 77 )
美味しいもんto美味しいお店 ( 157 )
エエ感じのとこtoお店 ( 67 )
(て)ヘンプto(ま)シーグラス ( 48 )
雑草の園toねこのひたい農園 ( 64 )
夕陽toka青空toka ( 89 )
自然との戯れ ( 34 )
海の家no現-ima-在 ( 1 )
島民暮らしを始めるまで ( 9 )
未選択 ( 44 )
最新コメント
ぜひとも(^_^)
(05/16)
故郷を思い出す
(05/16)
ほ~っほほ~
(05/13)
ふっふっふっ(⌒~⌒)
(05/13)
無題
(05/12)
最新記事
雨あがりの日曜日
(06/02)
キャンドルづくり
(06/02)
ujina探検
(06/02)
HAPPYCOちゃん Birthday Party♪
(05/19)
海辺おさんぽ
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てtoま
性別:
非公開
自己紹介:
家づくりにいそしむ釣り好き未年の(て)。土いじり、旨いもの好きな丙午の(ま)。オチャメでマヌケなメオトです。
★メールはこちらまで★
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 4 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 6 )
最古記事
(8)内装工事
(05/16)
(7)外壁塗装
(05/16)
(6)ログ組み
(05/16)
(5)ログ材到着
(05/16)
(4)住宅ローン
(05/16)
2025
04,21
01:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
08,24
20:28
なりゆきでロングバケーションに・・・
CATEGORY[つれづれ]
デッキの扉を開けると
無料動画、動画配信、フラ>ッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
いつものように海はキラメキ
青く
しばらくすると黄金色になり
緋色になり
茜色にかわっていく
あらためてエエ暮らししてるなぁ~と思う今日この頃。
そりゃまぁ、毎日ハッピーなワケはなく
しんどいこともいろいろとありますよ。
実は先週末朝目覚めると
「歯が痛い!!!!なんじゃこりゃ~!!!」
な状態だったのですが
寝相が悪く手で圧迫してたんだろうと軽く思ってました。
しかし、翌日経っても痛みは治まらず
鼻が悪いと思い、耳鼻科へ行き点滴をしてもらったその日の夜。
いくら鎮痛剤を飲んでも痛みは治まらず
眠れぬ夜を過ごしました。
次の日広島市内の病院でレントゲンをとってもらい
痛みの原因が歯だということが確定。
即、切開してもらい膿を出してもらいました。
そして顔の右半分が腫れて発熱の日々。
ようやく今日は腫れもおさまってきました。
健康第一ですなぁ~♪
PR
コメント[4]
TB[]
<<
知らない町を歩いてみたい♪
|
HOME
|
おきみ水軍フェスタ
>>
コメント
ありゃ・・・
もう大丈夫なんですか???
はじめは、「やっぱり、いい景色じゃの〜♪」とBGMはサザンかBEGINか、それとも加山雄三…いや火曜サスペンスのテーマか?とかってお気楽に読んでおりましたが、おーごとじゃありませんか。
痛かったでしょ。顔半分が腫れるって、かなりのもんです!お大事にしてくださいよ。
【2007/08/2510:55】|
URL
|konoko#985af0bf52[
編集する?
]
は~い♪
ほぼ大丈夫のようです。
まだちょっと痛みがありますけど・・・
ご心配ありがとです。
BGMは(て)的にゃ、シャンソンのようです。
私は波おとだけで大満足なんですけどねン♪
【2007/08/25 18:54】
私も熱中症だったかも・・・
(ま)ちゃんは我慢強そうだから
エライ酷くなるまで我慢したのでしょう?
我慢し過ぎない様に、せねば長引くよ~・・・!
私の頭も昨日青空市に行ったので、無理した見たい。
まだ、頭が重い!
身体は20年前からずっとだけど・・・
【2007/08/2606:02】|
URL
|諏訪恵#985ae7f6f6[
編集する?
]
ありゃまぁ~
諏訪さんは頑張っちゃって無理したんでしょ~
水分補給してしっかり休んでくださいね。
でもね私は我慢強くないのですよ(笑)
病院で麻酔を3本うたれて
ほろほろと涙を流してしまったのでした。
マジ痛かったっすよ。
そして私のカラダも・・・
【2007/08/26 08:04】
まー!大変だったね。
痛かったろうね。歯痛は脳にまで響くよね。もう直るばっかりじゃけん安心。無理は禁物。
いつもステキな景色をアップしてくれてありがとうね。
私も右足腱鞘炎であまり動けず(ま)さんの写真の島景色をみて満足しています。
【2007/08/2623:31】||
こぼれ種
#2a13100936[
編集する?
]
そちらも
たいへんなことになってるじゃありませんか?!
だいじょうぶですか?
おだいじになさってくださいね。
早く本当の島景色を満喫してくださいませ~♪
早く治して(て)to(ま)んちにご宿泊しに来られませんか?
私は今日から社会復帰いたしました。
今日歯科医に診ていただき
「飲酒はいいですか?」
と尋ねたら
「大酔っ払いになってコケテ歯を打つことがなければ
だいじょうぶですよ」
と言っていただきました♪
【2007/08/27 20:39】
無題
(ま)さん、お体をお大事に。
しま・ライフを満喫していますね。中々、そちらに伺えなくて・・・・・。長女(も)は学期末の試験勉強の真っ最中です。(広島市内は2学期制のため)。
(ま)さんの海を望む自宅の動画を見て少し癒されました。
毎日がロン・バケで羨ましい限りです。
★こっちはこっちで、ぼちぼちやっております。ご安心下さい。
★すこし落ち着いたら「♪今はもう秋、誰もいない海♪」を見に行きたいです。
(て)さまにもよろしく。
【2007/09/0901:10】||cafe Hem&ちょいCafeオヤジ#986ec278fe[
編集する?
]
ありがとです♪
cafe Hemさんへなかなか伺えなくてごめんなさいね。
すっかりと人気カフェとなり、忙しそうですね。
いろんな方のブログで紹介されているのを見て
自分のコトのように勝手にヨロコンデいます♪
是非是非上陸してくださいませ。
お待ちしておりますよぉ~
【2007/09/09 19:50】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
知らない町を歩いてみたい♪
|
HOME
|
おきみ水軍フェスタ
>>
忍者ブログ
[PR]