島民暮らし ~てtoまno海no家~
魚釣ったり、貝や山菜とったり、土いじりをしたり…。なんやかんやとやりたいことはテンコ盛り~。2006年2月から始めたばかりの瀬戸内・江田島での田舎暮らしの日々など、気ままにつづっていきたいなぁと思います。(左の写真は我が家からの眺めです)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
★Temahima+
★サエラホーム 住み心地のヨイ我が家はココで セルフビルドにて出来上がりました
★移住・交流推進機構-JOIN- 移住・交流ブログに投稿しています
★cafe Hem:自宅カフェ 広島市安佐南区で専門学校時代の同級生がやってます♪
★pisw 島友のナイスキャラなぴーちゃん
★e's new days* (ま)が最初に勤めたトコの先輩 次男ネタがトクに大好き!
★あばま園 無農薬の野菜・果実・バーブを育てて18年以上。あるがままの味デス
★うるとら☆しょうのすけ 旨いモン好きなkonoko嬢んチの 男前でカワユイなしょうのすけくん
★た家的ログハウス生活 サエラログ仲間。我が家の外壁塗装も手伝ってくれました♪
★土の器工房 素朴キャラ丸ちゃんがうみだす 普段使いの土の器。エエ風合♪
★田舎情報 隣島のIWATOさん。田舎を存分に楽しんでらっしゃいます
★Largo Hair 島内の居心地のヨイヘアサロン 1度伺ってすっかりファンに♪
★Ho'onanea くらぶ 「田舎暮らし~」のメンバーさん ハワイアンキルト作品もぐぅ~!
★旬菜 蔵 (ま)の中学時代の同級生のお店。美味しい和食をいただきたいトキに
★T-glass カジュアルステンドグラス作家。1度しか習っていないのに…大感謝!
★桜尾ガルテン~加計土居農園~ その昔一緒に不健康に労働してました。見習うべきトコ多すぎデス!
★SAKUSAKUSAKU 広島市東区で雑貨&カフェをされている元仕事仲間。男前なベッピン
カテゴリー
つれづれ ( 209 )
タノシイコト ( 77 )
美味しいもんto美味しいお店 ( 157 )
エエ感じのとこtoお店 ( 67 )
(て)ヘンプto(ま)シーグラス ( 48 )
雑草の園toねこのひたい農園 ( 64 )
夕陽toka青空toka ( 89 )
自然との戯れ ( 34 )
海の家no現-ima-在 ( 1 )
島民暮らしを始めるまで ( 9 )
未選択 ( 44 )
最新コメント
ぜひとも(^_^)
(05/16)
故郷を思い出す
(05/16)
ほ~っほほ~
(05/13)
ふっふっふっ(⌒~⌒)
(05/13)
無題
(05/12)
最新記事
雨あがりの日曜日
(06/02)
キャンドルづくり
(06/02)
ujina探検
(06/02)
HAPPYCOちゃん Birthday Party♪
(05/19)
海辺おさんぽ
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てtoま
性別:
非公開
自己紹介:
家づくりにいそしむ釣り好き未年の(て)。土いじり、旨いもの好きな丙午の(ま)。オチャメでマヌケなメオトです。
★メールはこちらまで★
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 4 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 6 )
最古記事
(8)内装工事
(05/16)
(7)外壁塗装
(05/16)
(6)ログ組み
(05/16)
(5)ログ材到着
(05/16)
(4)住宅ローン
(05/16)
2025
04,21
05:18
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,24
23:09
つり情報
CATEGORY[つれづれ]
トモボーンpapaのリクエストにお答えして
キスつり情報です。
本日極楽トンボの(ま)父が
こちらにつりに来ていたようで、
つれたキスを届けてくれました。
ベタですが、たばこと比較・・・
さっそく(て)にさばいてもらい
塩焼きにしまいた。
キスはうろこが小さく薄いので
取り除かずそのまま焼くと焦げ付きませんよ。
今週末は大潮だから
貝掘りもヨイです。
海遊びが楽しい季節到来ですね!!
PR
コメント[4]
TB[]
<<
緋扇貝(ヒオウギガイ)と瀬戸貝(セトガイ)
|
HOME
|
雨ふる日には・・・
>>
コメント
貝掘り
おお!貝掘りもできますか!
貝掘り、釣り、大好きです。
夏は広島に帰られるようにスケジュールを調整中。
すでに、中学生から8月は毎日塾だから無理とかって言われて、泣いています。も〜塾、休めよ、夏ぐらい!
(中学受験で燃え尽きた母はもうやる気なしです。来週、横浜開港記念日の花火を屋形船からみるツアーに勝手に申し込み、塾を休んで行こうと言ったら、(--;)←こんな顔された(T^T))
【2006/05/2423:34】||emi999#92dc8f0522[
編集する?
]
デカイじゃないですかっ!
こっりゃー、20センチクラスのキスでは!?
どこで釣っちゃったん?
マテ貝が掘れるあの浜?
未だこんな大きいのは釣ったことなし!
今まで私が釣ったのは、キンタサイズの10センチオーバーくらいですじゃ(リリースしろよ・・・)。
ううむ、行きてぇ・・・。
【2006/05/2517:43】||ねえちゃん#294f3ceace[
編集する?
]
emiねえさま
中学生の方がオトナ?なのか、
emiねえが無邪気?なのか…。
屋形船から花火を見るなんて
風情がありますな~。
梅雨前ですが、
夏が近づいてきたなぁって思います。
夏休みはなんとかスケジュール調整して、
遊びに来てくださいませ~。
でもムリしないでくださいね。
【2006/05/2521:16】||(ま)#991624a11a[
編集する?
]
ねえちゃんさま
キスは我が家の近くでつったみたいです。
こちらに日曜に来られるようなら、
(て)が場所をご案内し、
つれるようアドバイスしますよ。
今日現在の天気予報によると
ピーカンじゃないから
暑すぎなくていいかもしれませんね。
【2006/05/2521:20】||(ま)#991624a11a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
緋扇貝(ヒオウギガイ)と瀬戸貝(セトガイ)
|
HOME
|
雨ふる日には・・・
>>
忍者ブログ
[PR]