[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オシゴトでガンバったので山口へ旅をタノシませていただきました♪1日めの5/8は、山口の社員の方々との意見交換会を行い、その後湯田温泉で懇親会で獺祭などの美味しい日本酒をいただき、ヨルとアサに温泉につかりま~ったり(^-^)2日めは、唐戸でおみやげを買い込み川棚で瓦そばやふくの唐揚げなどのボリューム満点のランチをいただきました♪瓦そばの端っこのパリパリっとした茶そばの食感が旨し!
そしてエメラルドグリーンの海がキレイな角島へ~ヒルガオは咲き乱れる夢ヶ岬の角島灯台へ。日本海側では初の洋式灯台なんですってぇ~時間がなく上に登るコトはできませんでしたが心地よい潮風が心地よくってエエ感じ♪ 映画『四日間の奇蹟』や、テレビドラマの『HERO』スペシャル版のロケ地にもなった場所です。視線をしたに向けると、可憐な野の花たち。ヒルガオのなかにバッタがINしてマス(^-^)そして、仙崎の『金子みすず記念館』へ~彼女が20歳まで過ごした金子文英堂の跡地に昔ながらの建物が再現されています。内装も大正時代の暮らしがみえるような雰囲気。フルモン好きにはたまらんモンたち(レプリカもアリ)でウキウキ♪ そして~日本最大のカルスト台地の秋吉台。バイクで走ったらキモチイイこと間違いナシ!!な風景。コドモの頃には、暗くってナニがいいんおもしろいんだろう?って思ってたけどオトナになって見る秋芳洞は、幻想的で目を奪われる光景デシタ。 いつもはなかなかおハナシできない方ともおハナシできよき先輩と同期のオモロイ奴といっしょで、よ~く笑って、食べてた旅となりました(^-^)また、ガンバって働きま~っす!