島民暮らし ~てtoまno海no家~
魚釣ったり、貝や山菜とったり、土いじりをしたり…。なんやかんやとやりたいことはテンコ盛り~。2006年2月から始めたばかりの瀬戸内・江田島での田舎暮らしの日々など、気ままにつづっていきたいなぁと思います。(左の写真は我が家からの眺めです)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
★Temahima+
★サエラホーム 住み心地のヨイ我が家はココで セルフビルドにて出来上がりました
★移住・交流推進機構-JOIN- 移住・交流ブログに投稿しています
★cafe Hem:自宅カフェ 広島市安佐南区で専門学校時代の同級生がやってます♪
★pisw 島友のナイスキャラなぴーちゃん
★e's new days* (ま)が最初に勤めたトコの先輩 次男ネタがトクに大好き!
★あばま園 無農薬の野菜・果実・バーブを育てて18年以上。あるがままの味デス
★うるとら☆しょうのすけ 旨いモン好きなkonoko嬢んチの 男前でカワユイなしょうのすけくん
★た家的ログハウス生活 サエラログ仲間。我が家の外壁塗装も手伝ってくれました♪
★土の器工房 素朴キャラ丸ちゃんがうみだす 普段使いの土の器。エエ風合♪
★田舎情報 隣島のIWATOさん。田舎を存分に楽しんでらっしゃいます
★Largo Hair 島内の居心地のヨイヘアサロン 1度伺ってすっかりファンに♪
★Ho'onanea くらぶ 「田舎暮らし~」のメンバーさん ハワイアンキルト作品もぐぅ~!
★旬菜 蔵 (ま)の中学時代の同級生のお店。美味しい和食をいただきたいトキに
★T-glass カジュアルステンドグラス作家。1度しか習っていないのに…大感謝!
★桜尾ガルテン~加計土居農園~ その昔一緒に不健康に労働してました。見習うべきトコ多すぎデス!
★SAKUSAKUSAKU 広島市東区で雑貨&カフェをされている元仕事仲間。男前なベッピン
カテゴリー
つれづれ ( 209 )
タノシイコト ( 77 )
美味しいもんto美味しいお店 ( 157 )
エエ感じのとこtoお店 ( 67 )
(て)ヘンプto(ま)シーグラス ( 48 )
雑草の園toねこのひたい農園 ( 64 )
夕陽toka青空toka ( 89 )
自然との戯れ ( 34 )
海の家no現-ima-在 ( 1 )
島民暮らしを始めるまで ( 9 )
未選択 ( 44 )
最新コメント
ぜひとも(^_^)
(05/16)
故郷を思い出す
(05/16)
ほ~っほほ~
(05/13)
ふっふっふっ(⌒~⌒)
(05/13)
無題
(05/12)
最新記事
雨あがりの日曜日
(06/02)
キャンドルづくり
(06/02)
ujina探検
(06/02)
HAPPYCOちゃん Birthday Party♪
(05/19)
海辺おさんぽ
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てtoま
性別:
非公開
自己紹介:
家づくりにいそしむ釣り好き未年の(て)。土いじり、旨いもの好きな丙午の(ま)。オチャメでマヌケなメオトです。
★メールはこちらまで★
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 4 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 6 )
最古記事
(8)内装工事
(05/16)
(7)外壁塗装
(05/16)
(6)ログ組み
(05/16)
(5)ログ材到着
(05/16)
(4)住宅ローン
(05/16)
2025
04,01
02:22
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
03,09
23:29
ニュースペーパー^^
CATEGORY[未選択]
本日17:45。
おシゴト仲間から、
『ニュースペーパー観に行きません?』
と嬉しいお誘い♪
かねてからライブで観たかったんだよねぇ~
でもって、彼女の妹さんのご主人様からご招待待遇で、ラッキー!
こりゃ~、テレビでは放送できんなぁ~ってな、風刺のききまくった新鮮なネタが盛り沢山。
いや~、かなりワタシはスキで笑えましたわ^^
ライブってやっぱりエエもんだわ♪
思い起こせば、かれこれ10数年前に、オムニバスの笑劇をやらせてもらえるというご縁があり、脚本を書き、演出し、演じたコトがありました。
公演当日は扁桃腺が腫れて、熱も出てたんだけど、火事場のバカヂカラなのか、ちゃんと声も出たんだよな。
そして笑いをとったトキの快感がたまらんかったデス。
今役立ってるコトといえば、腹から声を出すってコトを習得し、どんなにざわついたお店でも店員さんを一発で呼べるコトかな(^_^)v
PR
コメント[1]
TB[]
2012
02,27
08:13
ヒトにより…
CATEGORY[未選択]
些細なコトで、キモチが沈んだり、乱されたり…
我が儘なくせに、ヒトによりココロ乱される率が高いよなぁ~
平常心をもって、落ち着いてメンタルコントロールできるヒトになりた~いぞぉ~!!
先週は多忙すぎにより、カラダも脳もかなり疲労困憊だったんだけど、週末はほっこりなキモチ満タン!!になるコトがた~っぶり♪
ありがたし!愛しきヨキ友たちよ~(^_^)
お陰様で今日からのおシゴトガンバレまっす(^_^)v
コメント[3]
TB[]
2012
02,21
08:39
体調を整え、挑みまっすっぜぃ!!
CATEGORY[未選択]
初めておシゴトしたトキの、憧れの先輩が横浜で『オーシャンワイン』というナチュラルワインのインポーターをされてます。
その方から、こんなステキな催しのご案内をいただきました♪
3週間もありゃ~、キモチよい笑顔でお会いできる筈。
いやいや、そぉなるよう、自分でコントロールしなきゃっ!!
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Fvinijapon.net%2F
コメント[0]
TB[]
2012
02,21
07:40
気になるぅ~♪行きたぁ~い♪
CATEGORY[未選択]
勤め先のご近所さんに、カフェが出来たみたいo(^-^)o
お店のオープンまでのコトをブログで読み、ますます行きたぁ~い!!
http://d.hatena.ne.jp/mequl/mobile
コメント[0]
TB[]
2012
01,30
08:11
LDG工房
CATEGORY[未選択]
島暮らしをはじめたときから、モノづくりをはじめ、シゴトの行き帰りの道中(片道約90分)と、OFFの週末は右脳をつかうコトが定番化してきたと思います。
シゴト中は左脳をつかって働いて疲労してるからか、カラダが自然と欲しているのかもしれませんね。
シゴトが趣味ってほどに働いてたトキは、な~んにも考えたくなかったなぁ~(今もな~んにも考えてないトキもあるけど)
今年で7年めを迎える島暮らし。
ワタシのモノづくりグッズは拡大化の一途をたどってマス(^。^;)
かといって工房をこしらえるほどの財源はなく…
シーグラスを洗浄して天日干ししたり、硝子をカットしたり、リースづくりをするのは、海と向かい合わせに配した庭のテーブル~G(ガーデン=庭)
銅テープ巻いたり、ハンダづけするのは、相方(て)にダメ出しがすぐに入れてもらえる共有スペース~(LD=リビングダイニング)
いつまで続くか『LDG工房』…
この週末は正三角形のコモノ入れをこしらえました。
もうひとてま加える予定♪
またまたワタシの秘めたるオトメな部分がでちゃったかも?!ってモン出来上がりそうデス(^_^)v
『ナニを入れるモノ?』って
コメント[2]
TB[]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]